フワフワする…めまいの原因と対策!そのまま放置しないで
セルフケア
- 足元がフワフワしている感じ
- 頭が重く、ボーッとする
- まっすぐ歩けない
- 肩こりや頭痛もある
「めまいは起こるけど、一時的なものだから…」と諦めないでください。
きちんと対処すれば、そのめまいもきっと軽くなります。
そこで今回はめまいの主な原因とその対策を解説します。
原因1.過度なストレス
強いストレスを感じると首のこりがきつくなる為、自律神経が乱れ、脳へ送られる血液量が不安定になることがあります。
脳や耳の機能が低下してしまい、めまいや吐き気・動悸・頭痛・発汗などの症状があらわれます。
うつ病・パニック障害・不安障害の場合も同様です。
ストレスによるめまいを改善するには、睡眠が重要。
不規則な生活や睡眠不足では自律神経の乱れにつながるため、できるだけ決まった時刻に就寝・起床するようにしましょう。
なかなか眠れないときは深呼吸を行い、ゆっくりと目をつぶるだけでもOK。
日常生活を少し見直すだけでも、めまいの症状が緩和することがあります。
原因2.ホルモンバランスの影響
40代以降の女性が感じるめまいは、ホルモンバランスが関係しているかもしれません。
閉経に向けて40代半ばからエストロゲンが低下するため、ホルモンバランスが急に変わります。
そのため更年期になると、さまざまな不調があらわれます。
- めまい
- ホットフラッシュ(のぼせ・ほてり・発汗)
- 耳鳴り
- 肩こり
- 冷え
- イライラ
症状がひどい場合には婦人科・耳鼻科などの病院の診断を受けましょう。
ホルモン補充療法などによってホルモンバランスが整えられ、改善へと向かいます。
原因3.ストレートネック
「スマホ・パソコンを長時間操作する」「猫背・なで肩と指摘されたことがある」「枕が高いのか、朝起きるとつらい」
ひとつでも当てはまる場合、ストレートネックの可能性が考えられます。
通常、首の骨は軽くカーブしているのですが、ストレートネックではまっすぐになっている状態です。
頭を支える力が分散されず、首のまわりの筋肉に大きな負担がかかります。
首の痛み・肩こりが生じる他、めまい・手のしびれ・頭痛なども引き起こします。
ストレートネックは自然には治らないため、整骨院へ通うのがおすすめです。
首まわりの筋肉をほぐし、ゆがみを矯正するアプローチを取ってくれます。
めまいとストレートネック両方の自覚があるなら、まずは相談から始めてみましょう。
まとめ
今回はめまいの主な原因とその対策を解説しました。
- 原因1.過度なストレス
- 原因2.ホルモンバランスの影響
- 原因3.ストレートネック
原因が分かれば、対策も取れるはず。
自分で判断ができない場合は内科・耳鼻咽喉科・整体院など専門家に相談してみましょう。
ホームに戻る